トルクツール校正・活用ガイド

東日の軸力計

東日が出しているボルトの軸力の測定器は大きく分けて、3種類あります。

①油圧式軸力計 BーBTM/BTMシリーズ   
 測定原理は、センターホール型の圧力容器のシリンダ部分を、ボルト・ナ ットで
締付けて、圧力と面積から力(軸力)を求めるものです。

②超音波軸力計 TT2000シリーズ
ボルト端部に超音波センサーを設置して、締付け前後
の伝播時間差から演算により軸力を求めます。

③ねじ締付け試験機 BTT1220
 締付けトルク/軸力/ねじ部トルク/締付け角度を計測し、締付け特性を解析。締付け速度が設定可能で、「ねじの締付け試験通則」に近い測定が可能です。トルクセンター東京のラボに設置してあり、ご利用いただける場合もあるとのことです。

東日製作所グループ会社だから、東日トルク製品の校正はもちろん、
修理までしっかり承ります。

調整作業風景

東日トルク製品の校正は年間12,000点

計測作業風景

経験豊富なスタッフに東日トルク製品の修理、校正をお任せください。

作業風景

大型機器の校正や出張校正も承ります。

お問い合わせ、製品デモ、見積のご依頼

国内でもトップレベルの校正実績。さらに、修理までできるのは東日トルク校正センターだけ!

修理・校正見積書ダウンロード
校正・修理見積りカートから送信が困難な方は、こちらの依頼書からFAXご依頼下さい。 現品送付の際にも同梱お願い致します。
記入例はコチラ
株式会社東日製作所推奨認定校正会社

▲ PAGE TOP