毎回マニアックなことばかり書いているので、今回は例えば個人の方で夏、冬とタイヤ交換している方向けでタイヤの締め付けにトルクレンチを使用する場合を載せましょう。
普通乗用車のタイヤのトルク値ですが、これは自動車の整備マニュアルが自動車についていると思うので、そちらを参考にしてください。
当社の製品で個人のお客様用にMTQLを出しています。
これは商業ベースのトルクレンチよりレンジを広げてなるべく一本のトルクレンチでこなせるようになっています。(精度は多少ぼやけます)
MTQL140N辺りは普通自動車締め付けの方をターゲットとしています。商業用トルクレンチとしてはQL200N4が良いと思います。
整備マニュアルのトルク値にトルクレンチのトルク値をセットして、カチンと鳴ったら締め付けを止めます。その後力を入れ続けると締め付けしすぎてしまいます。