無線式データ伝送トルクレンチです。
国際標準規格IEEE802.11準拠の無線LAN通信機能を搭載。
2.4GHZと5GHZのデュアルバンド対応の為、2.4GHZの利用が制限されている作業エリアでも5GHZで使用可能となります。
無線LANネットワークに接続することで広範囲の作業エリアでご使用可能です。
PCにてデータをエクセル形式に落とせる無償のソフトが東日製作所ホームページにてダウンロード可能です。
(初回のみ会員登録登録必要です。)
WindowsやiOS 機器と無線通信が可能なCEM3-BTA の特殊仕様の角度検出機能付きのデジタル式トルクレンチです。
締付トルク及び締付完了までの回転角度を検出します。合否判定はトルク及び角度で行います。
型式の”BT”はBluetooth(ブルートゥース)の意味で、Bluetoothでデータ転送、WindowsやiOS機器との無線通信が可能です。
Exelや市販の帳票電子化システムとの連携も可能です。
2022年5月時点で連携が確認できているシステムはi-Reporter(株式会社シムトップ)、XC-Gate(株式会社テクノツリー)です。
締付中のかじり(焼き付き)による回転不足でのトルクアップの検出も行います。
価格、納期はお問い合わせください。
デモ機ご用意ございます!
お気軽にお問い合わせください。
樹脂・軽金属製品などの低トルク域の締付け管理用トルクレンチです。
パソコンで測定データ管理も行えます。
別売りのBluetooth 拡張モジュールを簡単に本体に接続ができ、無線でデータをPCに送信可能です。
同じく別売りのデータ管理システムTDMSにて、1本毎に条件をトルクレンチに送信、
締付後の合否データをPCに送信する事ができます。
充電器 BC-3-Gは別売りです。
トルク機器は計測器であり、ご購入後は、定期的な検査(校正)をし、修理を行う事で長い間使用できます。校正に関しては、信頼のおける当社にお気軽にご相談ください。
測定部位と測定結果(トルク)をID管理する、締め付け検査用のデジタルトルクレンチ。
測定トルクの上下限値を設定して、合否判定ができます。
このCEM3-Pは付属のPCソフトにて部位情報データが簡単に作成でき、PCからCEM3-Pにその部位情報データをデータ転送でき、データ作成/管理の手間を削減できます。
※PCにエクセル形式に落とせる無料のソフトを東日製作所ホームページにてダウンロードも可能です。(初回のみ会員登録が必要です。)
LEDとLCDの2つの表示部で明暗所問わない視認性のデジタルトルクレンチ
パソコンで測定データ管理も行えます。(別売りの接続コード必要です。東日製作所HPより無料のソフトダウンロードが可能です。)
トルク機器は計測器であり、ご購入後は、定期的な検査(校正)をし、修理を行う事で長い間使用できます。校正に関しては、信頼のおける当社にお気軽にご相談ください。
デジタルトルクレンチCEM3のJCSS校正証明書付きです。
価格、納期、詳細につきましてはご相談ください。
JCSS校正証明書対応のCEM3をお持ちのお客様はJCSS対応の校正も承っております。
お気軽にご相談ください。
簡単に締まっているトルクを増し締めで確認できます。東日独自の増締めトルク測定アルゴリズム「T点法」を採用。増し締め検査用デジタルトルクレンチです。
すでに締まっているボルトの締め付けトルク値の検査用であり、緩んでいる状態からの締め付け作業にはご使用になれませんので、ご注意ください。