3 種類の使い方。手持ち式/設置式/微小デジタルトルクメーター
設置式にするには別売り測定台No.808にATGEを固定して使用します。
トルクメーターとして使用するにはまずATGEを置き、別売りテーブルアタッチメントNo.800を上部につけて
当社のTME型デジタルトルクメーターの用に使用できます。
No.800へのリンクはこちらです!
先端は三爪になっていて、直径が1mm〜6.5mmまでの形状のものを三爪でつかんで測定し、デジタルなので、データーを保存できます。
オプションで樹脂製チャックNo.322もご購入できます。デリケートなワークに傷がつきにくくなります。
上記単品カタログご用意ございます!お気軽にご用命下さい!
デジタル式トルクゲージ。手持ち式/定置で使える微小トルク計
先端は三爪になっていて、直径が1mm〜8.5mmまでの形状のものを三爪でつかんで測定でき、デジタルなのでデーターを保存できます。
別売りの測定台No.809にBTGEを設置し、ゴム爪を上向きにしてBTGEを設置し、同じく別売りのNo.800をそのBTGEの上に設置するとBTGEをトルクメーターのように使用することができます。
別売りの電源アダプタBA-5はAC電源でBTGEに電源供給することができます。
多目的デジタル式トルクメータ。
ペットボトルや化粧品のビンのフタのトルク検査などに。
TME3-BTLは測定データを無線送信
締付トルク、キャップの締め付け、ばね力等を測定するアナログ(機械)式トルクメータ
トルク値の最大値が見やすい置き針機能付き。
単位がcN・mではなくmN・mであり、トルクが小さいのでトルク単位に注意頂き、選定にはご注意ください。
締付トルク、キャップの締め付け、ばね力等を測定するアナログ(機械)式微小トルクメータ
測定したいものを下から上に向くゴム爪でつかみ測定します。
非常に小さいトルク値を検知するトルクメータです!
トルク単位はcN・mではなく、mN・mですのでご注意ください。
感覚的に言うと少し触れただけで測定部が動きます。
締付トルク、キャップの締め付け、ばね力等を測定するアナログ(機械)式トルクメータ
ペットボトルや化粧品のビンのフタのトルク検査などに。
型式の―Sは置き針付きタイプで、トルク値の最大値が見やすくなっています。
画像は左が4TM、右が5TMです。
締付トルク、キャップの締め付け、ばね力等を測定するアナログ(機械)式トルクメータ
単位がcN・mではなくmN・mであり、トルクが小さいのでトルク単位に注意頂き、選定にはご注意ください。